知識探偵クエビコ

人類史・古代史・神話の謎を探ったり、迷宮に迷い込んだり……

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ミトコンドリアで探る人類史 アメリカ縦断編

同じテーマのグラフはもう用意してるんだから、先に全部出しておこうと思った。 並べて楽しむこともできるし。(自分も追い込める) グラフの北米南米は地理上の区分じゃなくて場所説明地図のため。縦に長いし、地図作るのめんどくさいから、元のある場合は…

ミトコンドリア編オマケ 極東N9bは日本が元で、しかもロシアの集団は新しかった?

ミトコンドリアハプログループNについての論文を読んでたら、語られてる内容と関係ない(論文本文で触れられない)が、日本人にとっては重要データがあった。 PLOS ONE: Carriers of Mitochondrial DNA Macrohaplogroup N Lineages Reached Australia aroun…

長江下流域の稲作証拠と御柱祭

片方は(どうやら再放送もあるよ。予定はしょっちゅう変わるけど) もう片方は(まずニュースサイト) こっちが論文 ニュースサイト目指してないが、御柱の話にも稲作の話が出てきて、ちょうど面白かった。 やっぱ関東は、東北以上に弥生文化の侵入を許さな…

ミトコンドリアで探る人類史 東南アジア編

ついに東南アジアだ。覚悟はいいか? いちいち説明する気が起きないほど大量のデータ。 でもグラフにしてみたら迫力があって面白かったから、でかいまま載せる。 (右にあるのは語族名の略称とサンプル数) インドを中心とした大量の基本系統M。 Rも豊富で…

ミトコンドリアで探る人類史 日本・モンゴルなどアジア極東から北方

いきなり行きます。色の対応は前回と同じこれ。(表にも直接書き込んだ) だいたい東から順番。場所は付属地図を参照のこと。 日本は表の真ん中あたり。 ★マークは遺跡人骨のデータ。アイヌ江戸は江戸時代のアイヌ、オホーツク文化は5世紀から13世紀の北海道…

png

使ってみたらあんまりにも重かったんで、手間を掛けて画像をGIF化した。 jpgにするよりpngのほうが容量少ないのにどういうこと? なんかはてな、妙な処理を入れてるような気がするんだけど、どなたかご存知ありませんか? pngはノイズ出ないから、図のときは…

ミトコンドリアで探る人類史

でかいタイトルで。 いや、日本人の歩みをたどるにも、モンゴル帝国を語るにも、結局は世界の人類史をたどらなきゃならんのです。 モンゴルが遺伝的にどうなのかとか、説明もしないで歴史を語っても繋がりがわからないわけで。 でもあまりツッコみすぎるとY…

フローレス原人ふたたび

フローレス原人の新たな化石 Nature ハイライト:フローレス原人の第2の遺跡 | Nature | Nature Research フローレス原人の新しい化石が出て、論文が出てニュースになった。 海部さんだ。 右はkindle版 これで、小さなフローレス原人の祖先が、東南アジア由…

予告 モンゴロイド学説との直接対決

「モンゴロイド」及び北方ルートの根拠喪失と、予想以上に重要だった東南アジア C2(旧C3)を片付ける前に、というより、Oなどもっとややこしい今後の問題を迎える前に、東南アジア(中国とインドの一部を含む)の最新の情報をしっかり調べておかなきゃ…

イヌの起源 「オオカミ、ヒトに出会う」

最古の家畜 イヌ イヌは文句なく最古の家畜である。 そしてその起源は、家畜の中でも桁外れの数万年(もう一桁多い予測もある)という単位が出てくるほど古くまで遡ってしまう。 そしてその古さ故に、家畜としてのイヌの起源の追及は、人類の移住の歴史とも…